マイ座布団【小集団活動】
れたあでは、お子さんに選んで貰った好きなマークを自分の目印にして活動をしています。 そのマークは、本日の流れが分かる個人ボード・上着などを入れる荷物袋・はじまりの会で名前を呼ぶ際に使用するボードにひらがなでお名前を記載し […]
手作りグッズ【個別支援】
さまざまな種類の便利で、よくできた知育グッズが世にたくさん出回っておりますが… せっかく『れたあ』に来てもらっているので、れたあに来たからこそ経験できることが、1つでも多くあるといいな♪と考えております。 写真の手作りグ […]
保育園・幼稚園と『連携』することの大切さ
れたあを開所して、9ヶ月が経ちました。 最近、お子さん達が通っている幼稚園・保育園、そして療育センターの先生方と連携をさせていただく回数が増えてきました。 連携の目的は、お子さん達によってさまざまですが、確実に言えること […]
ハサミ練習【個別支援】
「ハサミを横向きに持ってしまいうまく切れない」というお子さんに対して ただ、ハサミの使い方を教えるのではなくれたあが大切にしている『たのしみながら活動をするなかで見えてくる成長を大切にする』 にあたり!職員の力作が完成し […]
自然なやりとりが生まれるお部屋【コーナー遊び】
れたあは【小集団】【個別】【コーナー遊び】の3本柱で日々の活動を行っています。 お友だちと関わることができる【小集団】も個々のニーズに沿ったプログラムの実施ができる【個別】も大切ですが この2つは職員が活動内容を考えるの […]
避難訓練【小集団活動】
小集団の時間、避難訓練を行いました。この日の目的は「防災頭巾を被ること」 地震の説明をして、はい!かぶってね!!と行うことは、スムーズではありますが 防災頭巾をかぶりたくないお子さまにとって、それは苦痛なこと。 ですので […]
みんなで七夕製作【小集団活動】
七夕の日に向けて一週間、小集団の時間を使い全員でひとつの物を作る製作を行いました♪紙をちぎる・のりで貼る・テープを切る・テープを貼るという作業に加え 完成までの工程には、毎回「かたづける」必要もあり、小さな紙を箱やビニー […]
手作りグッズの良さ♪
れたあには、工作や縫い物が好き♪得意な職員がおりますので、手作りグッズに力を入れております。画像はこちら 既製品のご用意もありますが、手作りならではの良さがあると考えますので、日々お子さん達と関わるなかで「あったらいいな […]