ボタンの練習【個別活動】

「身のまわりのことを、自分でできるようになって欲しい」という願いは
多くのお子さんの課題であり
親御さまの願いであると感じます。
今回は、幼稚園の制服のボタンを自分で
できるようになってほしいという願いを受け
裁縫が得意な職員が作りました♪
「たすけて あんぱんまーん」
マントを羽織り、ボタンを付ける練習を行います。
ボタンを付けると、2つに分かれていた
あんぱんまんのお顔が合体!!
ボタンをトンネルにくぐらせて~
ひっぱって~等
職員が行う声掛けにあわせ、ボタンができるようになったお子さんがいます。
この年齢のお子さんが習得していく早さに
驚かされる日々です。
身のまわりのことも
「楽しく過ごすなかで見えてくる成長を大切に」
これからの活動を行っていきたいと思います^^
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年10月20日小集団→自由あそび→個別すべてを行う理由
お知らせ2025年10月20日2歳さん 好きを見つけた【個別活動】
お知らせ2025年10月20日年長さん 好きを極める【個別活動】
お知らせ2025年9月3日電車が大好き【自由遊び】


